前回は匠が亡くなってしまいました。心のもとに駆けつけた薫が、泣きじゃくる心に「ごめんなさい。」と呟いたシーンは切なくなりましたね。
今回は、先週登場した謎の男・関河の目的が明らかに!
それでは、
- 4話ネタバレ・あらすじ
- 4話まとめ・判明したこと
- 4話の感想と予想
- 無料で「アライブ」1話~最新話を見る方法
を書いていきます!
目次
ドラマ「アライブ-がん専門医のカルテ-」4話のネタバレあらすじと感想
アライブ-がん専門医のカルテ-に関する詳しい解説は↓

ドラマ「アライブ-がん専門医のカルテ-」4話のネタバレあらすじ
匠の告別式
心の夫・匠の告別式が行われる。薫も参列しており、葬儀場から薫が出てきたところ、謎の男・関河が車の中から隠し撮りしていた…。
翌日、心の家に京太郎がやって来て夕食を作ってくれる。
京太郎が作ったのはカレーであり、京太郎は「このカレーはパパの大好きなカレーだったんだ」と告げた途端、漣は「食べたくない。だってもうパパは食べられないんだよ」と呟くのだった。
漣は父親を失ったばかりでまだ不安定の状態なのだ。
数日後、心は勤務を再開する。阿久津や光野は「まだ早いんじゃないか」と心配するが、心は、仕事をしている方が気が紛れると気丈にふるまう。
その言葉通り、心は以前よりも仕事に打ち込む。
一方、脚本家である京太郎は喫茶店で仕事をしていたのだが、筆が進まない。そしてウエイターにお酒を頼むのだった。
心はお昼休みに薫と一緒に昼食をとる。薫は心を心配し、「私にできることがあったらなんでも言って」と告げる。
昼食を取り終えた心のもとに、警察から電話がかかってきた。
急いで心は交番へと行く。
そこには京太郎がいた。酔っ払った京太郎は横断歩道のところで大声で泣いていたのだという。その場所は匠の事故現場だった。
心と京太郎は二人で道を歩いていると、とある編集者に京太郎が声をかけられる。以前一緒に仕事をしたことがあるのだという。この近くに出版社があるそうだ。
匠は小説を書いていた
心は自宅に戻り、匠のパソコンを開く。
そこには匠が書いた『ミライの記憶』という小説が見つかる。心は、匠は小説を書いていないと思い込んでおり、事故の日も「いつになったら小説書くのよ」と罵ったのだが、実は匠はちゃんと書いていたのだ。
会社に戻った心は莉子の診察をする。
抗がん剤が原因で不妊になることがあるから、卵子を凍結保存する方法があることを伝える。
莉子は診察の後、心からもらった資料を読んでいると、薫がやってきて声をかけられる。
その後薫は心の元に行く。心は匠が小説を書いていたことを話し、事故現場の近くに出版社があったことから、書いた小説を持っていく途中で事故にあったのだと思うと告げる。
そして、「私何にも知らなくて」と心は泣き出してしまう。
その夜、心と漣が自宅に戻ると京太郎が晩御飯を作ろうと食材を広げていたのだが手につかず涙を流していた。
漣が寝た後、心は京太郎に「うつ病の可能性があります。大切な人を失った後にはそのような症状が出ることがあるんです。一度病院へ受診されてください」と説明し、京太郎は「医者っていうのはいつでも冷静で、強いね。…考えておくよ。」と答える。
一方、薫の元には関河が姿を現し、薫に名刺を差し出す。関河はジャーナリストであり、恩田匠の手術について調べているのだという。
そして「匠さんの死はあなたの手術ミスだったんじゃないですか?匠さんの奥さんである心さんに近づいたのは、贖罪の気持ちからだったんじゃないですか?」と告げる。
薫は動揺を隠し、「何か証拠でもあるの?」と尋ねると、関河は「ありませんよ。不自然なくらいにね。だからこうしてあなたに近づいているんです。」と答えるのだった。
心は阿久津の話を聞き、京太郎の顔が思い浮かぶ
翌日、心はこの頃、患者さんではなく、病気しか見ていなかったことに気付かされる。
その後、阿久津は心を奥さんを亡くされた男性と引き合わせる。
「夢の中ですが、久しぶりに元気な妻に会えて、嬉しくて」と涙ながらに男性は語る。
男性が妻を亡くしたのは半年前で、時々こうして阿久津は男性の話を聞いてあげているのだという。
男性と別れた後、阿久津は「親しい人を亡くした悲しみはそう簡単に乗り越えられるものじゃない。心や身体、色々なところに不調が出て、最悪の場合は死を選んでしまうこともあるんだ。」と心に話す。
そして阿久津は心に「大切な人を亡くした日常を受け入れるには3つのポイントがあります。その1、悲しみを肯定する。その2、悲しみを表現させる。その3、儀式を行う。」と講義を行い、心の脳裏には京太郎の顔が思い浮かぶ。そして心は「私、お義父さんに対して間違っていたかもしれません。」と呟く。
阿久津は心に暫くゆっくり休むように告げるのだった。
その日の仕事帰り、心の元に一本の電話が…。
心は急いで自宅に戻ると、京太郎と漣は一緒にパズルをしていた。
先ほどの電話は廉の学童からで、廉は勝手に休んで家に帰ってきたのだという。
夕食時、京太郎はカレーを作り、匠の分まで食事を用意する。
京太郎は涙を流し「食べさせてやりたかったなあ」と言う。
漣も「きっと京ちゃんのカレーパパも食べに来てるよ!いただきます!」と言って、食べ始めるのだった。
心は京太郎の前で泣きじゃくる
漣が寝た後、心は京太郎に「漣と遊んでくれてありがとうございます。漣が笑っている姿を久しぶりに見ました。」と告げると、京太郎は「お礼を言わないといけないのはこちらの方だ」と言う。
実は京太郎はベランダから飛び降りようとしていたのだが、そこに心から電話が掛かってきて「お義父さん、今晩カレーにしませんか。」と言われ、正気に戻ったのだった。
心は京太郎に匠の小説を見せると、京太郎も「書いていたのか」と驚く。
そして心は「私、何も知らなくて。とてもひどいことを言ったんです。」と言うと、京太郎は「黙っていたあいつが悪いんだ。きっと自信がなかったんだろう。あいつは小心者だからな。」と笑い、心も「でもきっと編集者さんから褒められたら、きっとどや顔で自慢したでしょうね。ケーキとか買ってきて」と笑う。
京太郎は小説を読みながら「この主人公は君がモデルかな」と言うと、心は「お義父さん、私全然完璧なんかじゃないんです。平気な振りをしていただけなんです。」と泣きじゃくる。
そんな心の背中を京太郎はさするのだった。
一方、薫は須藤にお別れを告げていた。
数日間の休養を得て、心は仕事復帰した。
腫瘍内科の皆は心を暖かく迎え、阿久津も「おかえりなさい。おんころ先生。」と微笑むのだった。
そんな中、心のもとに関河が現れ、「恩田心さんですよね?」と話しかけるのだった…。
http://eastasiabarometer.org/2020/01/23/doramaalivemuryou/
ドラマ「アライブ-がん専門医のカルテ-」4話まとめ・判明したこと
・関河はジャーナリストであり、匠の死は薫の手術ミスが原因ではないかと疑っている。
・匠は小説を書いており、出版社に小説を持ち込む途中で事故に遭ってしまった。
ドラマ「アライブ-がん専門医のカルテ-」4話の感想
京太郎の様子がどんどんおかしくなっていくのがリアルで、一方で心が気丈に振舞う姿もリアルでどちらも胸が締め付けられました。
阿久津のおかげで心も『大切な人のが亡くなった日常を受け入れるには』ということを改めて気付かされ、京太郎の前で正直な胸の内を明かすことが出来て良かったです。
漣もとても良い子ですね。「京ちゃんのカレーパパもきっと食べに来てるよ!」のセリフに感動しました。
アライブは毎週泣いてしまいます。
来週も楽しみにしています!
ドラマ「アライブ-がん専門医のカルテ-」みんなの感想と評判
ひとつ屋根の下に家族でいて同じつらさを抱えているのに、ひとりひとり孤軍奮闘平気な笑顔を演じる遺族。いつもその回で伝えたいことを解説する役割の阿久津先生が今回とりわけ直球だった。京ちゃん役の北大路欣也の世代で今リアルに孤軍奮闘しているひとにも届いてほしいような回だった。#アライブ
— 萩@ 鑑賞しました (@DaaztBzudG9VQNt) January 30, 2020
まずは死を受け入れて、ちゃんと悲しむ。
すぐに精神科受診とかじゃない。
一番の薬は身近な友人や家族の存在と、あとは時間がゆっくり前を向かせてくれるんだよね。
ほうかさんの話、ほんとに素晴らしかったし、わざわざ時間を割いて話してくれる上司は最高じゃないですか、、、!!!#アライブ— ゆりみょん (@ninoyuri18) January 30, 2020
アライブは考えさせられるし
必ず1話の中で泣くとこがある#アライブ— ちゅうきち (@cyuukichi) January 30, 2020
今週のアライブ、悲しいけれど、とても良い話だったなぁ✨
大切な人の死を乗り越えるのは、そう簡単なことではないよね・・身をもって体験したからこそ、辛さがよく分かって涙してしまった💧最後に、田辺さん出てきてくれてありがとう😊#アライブ
— めーぷる (@maple_dachshund) January 30, 2020
今夜のグリーフケアの話、4年前の母の時を思い出しながら観てました。想像以上に喪失感が大きく、妻・母・娘をこなしつつ仕事をするのはキツかったなぁ。心先生みたいに仕事をした方が気が紛れると思ったけど、実際にはほぼ鬱状態💦時の流れが、私を癒してくれました。#アライブ
— メルメル (@EqlSskCRhZ3waRy) January 30, 2020
大切な人を失うと言うことは、そう言うことなのですね。人も家も寒々とする。残された家族を悲しみが襲う。時が解決するかも知れないけど、それはあまりに長い。木下ほうかさんの言葉に感動した…悲しみを押し殺さずに悲しい時は素直に表現する。分かっているようで、分かっていなかったな。#アライブ
— はな花右衛門 (@Hana06Gerbera09) January 30, 2020
ずっと泣いて観てしまったんですが
須藤@田辺誠一先生が
優しい眼差しで車で迎えてくれたので、
「わーん😭田辺さーん会いたかったよおおお」
と甘えた気分になりました。
ニッコリ出迎えてくれてありがとう…
(須藤先生が待っていたのは薫さんです。
妄想が過ぎるっ😂💦」#アライブ#田辺誠一 様🙏— 星のきずな☆ (@kizuna_virgo8) January 30, 2020
#アライブ 4話。泣くに泣いた。各々が必死で大切な人をなくす痛みを乗り越える…というより、受け留めるための回。叶わなかった未来予想図、夢幻で解けて消えるにはあまりにも残酷。喪失を分かち合う惨さ、分かち合うことで生まれる強さを描き切った、今夜も感服です。ありがとう。
— 허니🌙💘🐥 (@amnt_mkn_) January 30, 2020
#アライブ
グリーフケアのところ、泣けた。
父と時のこと思い出す。悲しかったけど仕事に戻らなきゃ、仕事してたら気が紛れるって、必死に仕事してたの思い出した。あの時の私は今日の心先生と同じで、生徒のことちゃんと見れてなかったかもしれないな。— mayumi (@mayumayu0410) January 30, 2020
#アライブ
診察室でのやり取り超よかった!(百合的に) 薫先生の「私にできることがあればなんでもするから」に対する心先生の冷たい視線最高だな?(百合的に) 「この悲しみを消して?匠を生き返らせて…?」欲を言えば、あなたに何ができるの?ぐらい言ってくれてもよかったんやで??
— あさつ❄️毎日#TAAF投票✨ (@asatsu84) January 30, 2020
アライブ4話。
心先生は阿久津先生の言葉にすごく救われただろうな。「医者も母も人、そんなには強くないんじゃないのかな」という言葉が印象的だった。
そして薫先生。心先生のために何かしたいという気持ちはあるけれど、直接何かをすることはできなくて、辛かっただろうな…😢#アライブ— しのりん (@ykyynm4210) January 30, 2020
大切な人を失ったとき、その悲しみや痛みを共有できる、一番救いになってくれるのが家族。でも、互いを思うからこそ、自分は大丈夫、と気丈に振る舞ってしまうんだよね。その強さと弱さを一つの背中で表現してしまう北大路欣也。役者ってやっぱりすごいよ。#アライブ
— 濱岡 稔@ひまわり探偵局でお茶を (@hamatch2) January 30, 2020
2020年冬ドラマキャストあらすじまとめ記事
*本ページの作品や配信に関する情報は記事投稿日時点の情報となります。最新の情報は各公式サイトにてご確認ください。
982244 164154This website is normally a walk-through you discover the details it suited you about this and didnt know who require to. Glimpse here, and you will undoubtedly discover it. 260065
495425 42038Yay google is my king assisted me to discover this outstanding website ! . 765333
Valuable information. Fortunate me I discovered your web site accidentally, and I’m shocked why this twist
of fate didn’t came about earlier! I bookmarked it.
My web-site :: Хадасса клиника
633772 795197Youve truly written a extremely great quality write-up here. Thank you very significantly 283923
Nice article inspiring thanks. 国产线播放免费人成视频播放 国产线播放免费人成视频播放 b是不是越日越大 日本成本人av无码免费
998247 706705Hiya. Very cool internet site!! Man .. Beautiful .. Wonderful .. I will bookmark your web internet site and take the feeds additionallyI am pleased to locate numerous helpful data here within the post. Thank you for sharing 432974
945601 104011This is a great weblog. Keep up all the function. I too love to blog. This is excellent everyone sharing opinions 781375
Hello! This is kind of off topic but I need some help from an established blog.
Is it very hard to set up your own blog? I’m not very techincal but I can figure things out pretty quick.
I’m thinking about setting up my own but I’m not sure where to start.
Do you have any points or suggestions? Thank you
Look into my site; Oddigo
539421 156464Satisfying posting. It would appear that a lot of the stages are depending upon the originality aspect. Its a funny thing about life in case you refuse to accept anything but the best, you extremely often get it. by W. Somerset Maugham.. 175431
643823 406015I genuinely enjoy seeking by means of on this web internet site , it holds superb articles . 679012
MyopiaMiotic In this term my comes from Greek myein meaning to shut referring to the observation that myopic persons frequently peer through halfclosed eyelids. ivermectin for sale Furosemide Without Prescription
buy viagra online
835220 778459I just now discovered your blog post and now Im remember to start with followers. 883029
341752 560773I only wish that I had the ability to convey what I wanted to say inside the manner which you have presented this information. Thanks. 578870
Some people believe that Clomid can be used as a performance enhancer and that it can help you build muscle and lose weight. tamoxifen fertility
does doxycycline treat gonorrhea Mycobacteria can affect any body system, and multiple organs can be affected at once.
587850 561445I like this site really a lot, Its a very good position to read and receive info . 164440
The incidence of melanoma is growing globally, with approximately 280, 000 new cases diagnosed every year 1 ivermectin tablets online
Hyper IgG4 disease Report and characterisation of a new disease does tamoxifen make you tired Researchers are studying the use of specially designed viruses that carry normal genes into the core of cancer cells and then replace the defective genes with functional ones